2023/07/20 10:13
今回は、「大豆」についてのおはなしです。
そいはにのすべての商品に使用している大豆。
実は栄養の宝庫なのです!
煎り、乾燥、蒸し、ゆで、水煮缶詰の中で、煎り大豆が最も多くたんぱく質を含んでいます。
そいはには煎り大豆を使用しているので、大豆が持つたんぱく質を最も効率的に摂取できますね!
そして、主要な成分として、たんぱく質、炭水化物、脂質のほか、食物繊維、ミネラル、ビタミンなどが含まれています。
たんぱく質の1日の摂取推奨量は18〜64歳の男性で65g、女性で50gなので、積極的に大豆製品を取り入れることで、
たんぱく質を補給することができますね。
参考元:文部科学省「日本食品標準成分表2020年版(八訂)」、食品安全委員会大豆及び大豆イソフラボンに関するQ&A、厚生労働省「日本人の食事摂取基準(2020年度版)」
毎日の健康習慣に、この大豆パワーを「そいはに」で取り入れてみてはいかがでしょうか。
